アヤナリゾートには本当に多彩なレストランがある。
バリ島の料理もあれば、和食、中華、イタリアンなど何でもある。
日本に住んでいると、何でも食べられるのが当たり前だが、海外に行くと意外なほどにいつも食べてた料理を探すのが大変だったり、あったとしても味がいまいちだったりするのでご飯に苦労するものだ。特にバリ島のロードサイドのお店などに飛び込みで入ってハズレを引いてしまうことも多い。
その点、アヤナリゾート内にあるレストランは鉄板で美味しい。
もちろん、その分お高いのだが、リゾート価格と割り切って、せっかくの南国タイムには、まずい料理ではなく美味しいものを食べることも多い。特に前回のバリ島旅行はアヤナリゾートそのものに泊まってしまったので、初日から贅沢スイッチオンに入ったら、そのまま帰国するまでスイッチが入りっぱなしだった。まぁ、アヤナリゾートにいる限りどこへ行っても割高なのだから仕方がない。お金のことは一旦忘れて、美味しいディナーを楽しんできた。
そんなアヤナリゾートディナーの中でも、ホテル外からのお客も多いステーキ&シーフードレストランがDAVA(ダヴァ)だ。
DAVA(ダヴァ) (グルヤクサイト)
アヤナリゾートでも高級なザ・ヴィラズ アット アヤナリゾートのヴィラ宿泊客専用のチェックインカウンターを抜けていった先すぐのクリフヴィラエリアにDAVA(ダヴァ) はあります。
2016年「バー&グリル」として完全リニューアルしたDAVA(ダヴァ)
DAVAのエントランス。
バリ風木彫りが壁や天井に施された内装で、大人なしっとりした雰囲気を作りながらもバリテイストを感じさせてくれます。
ヴィラ専用フロントからDAVAへ歩いた動画
ヴィラ用フロントから奥へと進みクリフヴィラエリアにDAVAと段々畑のような立体的なプールが見えてきます。
空間:プールサイドの落ち着いたロケーション
クリフヴィラが周囲にあり、ヴィラ宿泊客向けのプールエリアのすぐ上にDAVAはあります。
池に突き出たようなテーブル席エリアは特別感たっぷりです。
特に大人なカップルはこの席でゆっくりとワインを楽しんでほしいですね。絵的に。
毎晩6 時にオープンする「マティーニバー」のカウンターの石の色がエメラルドブルー(ターコイズブルー?)とかなり珍しい色。
ここにカクテルを並べて写真を撮るとインスタ映えしそう。
寝る前にちょっと一杯だけバーに飲みに行くといった使い方ができるようになると大人な感じですね。
店内席も開放的でゆったりしたレイアウトで、ゆっくり楽しむことができます。
また、ヴィラ宿泊客で朝食をつけている場合は、こちらでバイキング形式の朝食を楽しむことができます。
料理:本格オーブンで焼かれた本格オージービーフ
DAVA(ダヴァ)のステーキは最高クラスのクオリティです。
イタリアから取り寄せた高級車が買えるくらいの値段だったというオーブンで焼き上げたステーキの焦げ目のつき方が何とも美味しそう。
そして、温めた石の鉄板にのせてサーブされます。
極みというお肉は和牛ですかね。
いいお肉は、「塩」だけで最高の味になります。
バリ島産の3種類の塩をお好みで楽しめます。
ワインの種類も豊富なので、肉に合わせて選んでもらいましょう。
バリらしい、とは言わないものの、肉食女子、男子の南国リゾートディナーの選択肢としておすすめです。
アヤナリゾート宿泊客以外でも利用できるので、アヤナリゾート探検のついでにどうぞ。
DAVA(ダヴァ) ロケーション・営業時間
- 朝食:7:00 - 11:00
- ディナー:18.00 – 23.00
関連リンク
ダヴァ(予約サイト・グルヤク)
ダヴァ(オフィシャルサイト)
アヤナリゾートに泊まるなら
アヤナリゾートには、リンバジンバランを含めて、3つのホテルとヴィラがあります。
リゾート内はシャトルバスで移動できるので、どのホテルに泊まっていてもサービスレベルは大きく変わらないので単純にそれぞれホテルや客室の特徴、予算が異なるので、自分の好みと予算に合わせて泊まるホテルを選べばいいでしょう。
- クラシックなホテルタイプ
アヤナ リゾート & スパ バリ
- 近代的なホテルタイプ
リンバ ジンバラン バリ by アヤナリゾート
- 究極の贅沢ヴィラ
ザ ヴィラズ アット アヤナ リゾート バリ
ホテルのルーツのアヤナ リゾート アンド スパ バリは中心にあるのでレストランやプール、どこに行くにも便利。
家族連れなら、広いプールのあるリンバ ジンバランが子供とプール遊びを楽しめるのでオススメ。
-
-
ザ・ヴィラズ アット アヤナリゾートで味わう7つのスペシャル・総まとめ!
バリ島のリゾートで「ヴィラ」に宿泊したい! そんな人に絶対オススメしたいのが「ザ・ヴィラズ アット アヤナリゾート」 言わずと知れたバリ島の高級リゾートの代名詞「アヤナリゾート」のヴィラである。 &n ...
そして、予算が許すなら、一番のオススメはザ ヴィラズ 。スペシャルな毎日が約束されます。
-
-
広いプールとルーフトップバーが圧巻!リンバジンバラン・バリ byアヤナリゾート
バリ島高級リゾートの代名詞のアヤナ リゾート & スパ バリ。 特に有名なロックバーのサンセットの時間には、宿泊客のみならず、バリ島中から旅行者が集まってくるほど人気があります。 そんなアヤナリゾート ...
また、エクスペディアでアヤナリゾートを予約するなら、8%OFFクーポンの利用を忘れずに。アヤナリゾートレベルの宿泊費になると8%クーポンの割引はかなりお得感があります。
-
-
エクスペディアの最新クーポンでバリ島ホテルを安く。2017年 Expedia
ネット予約が便利な時代。 航空券もホテルも自分でネット予約で手配するのがもっとも安くて、自分好みの旅行ができるので、おすすめだ。 そのネット予約の中でもエクスペディア(Expedia)は、世界中のホテ ...
アヤナリゾートのレストラン記事まとめ
アヤナリゾートの代名詞。サンセットとお酒を楽しむロックバー
-
-
ロックバー絶景シートを確保しバリ島No.1サンセットを楽しむ4つの方法
バリ島の旅行で、どこで過ごすか一番大事になのが、夕方のサンセットの時間。 クタ・レギャンなどのビーチエリアはもちろん、タナロットやウルワツ寺院のサンセットも雰囲気があって良い。 とにかくバリ島の西側の ...
もう一つのサンセットの名所。シーフードレストランKISIK(キシック)
-
-
バリの絶景レストランKISIK(キシック)で、海鮮グルメと感動のサンセットを堪能!
バリ島旅行で、毎日の楽しみの一つが「夕日」 そう、サンセットです。 バリ島独特のオリエンタルな空気感の中で、広大なインド洋に綺麗に沈んでいく夕日をみている数十分は、まさに至極の時間です。 ...
ロックバーに行く前、行った後に絶品イタリアンSami Sami(サミサミ)
-
-
オープンエアなレストラン「サミサミ」@アヤナリゾートで極上イタリアンとサンセットを
アヤナリゾートの敷地内に数あるレストランでも、ロケーションから、おすすめなのが今回紹介するトラットリアスタイルのイタリアンダイニング「サミサミ」。 アヤナリゾートのロックバーのちょうど真 ...
海外でハズレガチの和食を安心して食べる寿司・鉄板焼きのHonZen
-
-
寿司・天ぷら、バリで高級和食を食べる贅沢。HonZEN@アヤナリゾート
海外旅行で和食を食べる。 こう聞いて皆さんはどんなことを想像するだろうか? せっかくの海外旅行なのにもったいない。現地料理を食べたほうがいい。 海外の和食ってカリフォルニアロールみたいに ...
リンバジンバランの本格中華アーヤットアバロン
-
-
バリ島で本格中華をアーヤットアバロンで。食べ放題の飲茶ランチはコスパ最高。
バリでも有名な高級リゾートホテル・アヤナリゾート内のホテル「リンバ ジンバラン バリ by アヤナリゾート」。 このホテルのエントランスに本格的な中華料理を楽しめるアーヤッ ...
リンバジンバランのルーフトップバーユニーク
-
-
ルーフトップバー「ユニーク」のリゾート感がヤバい!眺望×お酒×プール!?
バリ島ジンバランにあるアヤナリゾートの中に、別のホテルがあることはご存知でしょうか? バリ島らしい建物やヴィラのあるのがアヤナリゾードの象徴的な顔だが、それとは別に2013年11月に新し ...
ダマールテラス 辻利
-
-
バリ島で京都の銘店「辻利」の抹茶スイーツに出逢える!?ミスマッチの感動がここに!
バリ島の魅力は尽きない。 南国リゾートとして高い人気を誇りながらも、まだまだ未開発のエリアもあって、そこに世界中から様々なホテルグループやレストラングループがまだまだ積極的に出店しているからだ。 20 ...
日本にいながら海外のレストランを予約するなら
が便利です。