ウブド観光の本道といえば、モンキーフォレスト通りだろう。
ウブド王宮から南へ伸びて、モンキーフォレストの前をカーブしていく道だ。通りには、たくさんのお店とホテル、レストランが並んでいて、ウブドの目抜通りとしてたくさんの観光客が楽しそうに闊歩し、活気にあふれている。
そんなモンキーフォレスト通りのど真ん中の好立地にウブド ビレッジホテルはある。
東京で言えば、渋谷宮益坂あたりにあるホテルといったイメージだろうか。
まず、この立地がウブド ビレッジホテルの決め手の一つだ。
王宮まで数分、モンキーフォレストまで同じく数分。モンキーフォレスト通りの真ん中なので、北へ行っても、南に行ってもたくさんのお店があって、どちらを選んでも間違いはない。
そんなウブド散策から帰ってくる場所としてもウブドビレッジホテルは、なかなかどうして内装や設備もよく、雰囲気も落ち着いていて、外の喧騒からすぐにのんびりしたリラックスタイムにシフトできる。
特に、屋上にあるレストランの眺望はウブドの自然を広く見渡せる最高の環境で、アフタヌーティーなども楽しめる。
モンキーフォレスト通りのど真ん中。帰ってすぐリラックス ウブドビレッジホテル
モンキーフォレスト通りから見えるウブド ビレッジホテル
フロントロビーも、この広さ。贅沢に何もない空間を作ることで、客同士が干渉しない距離感を生み出し、ストレスレスでゆったりできる。
客室総数も28室ほどの中型ホテルなので、そもそも他のお客とぶつかることも多くないのもいいところだ。
余談だが、最近のバリ島の観光市場ニュースでは、オーストラリア人、日本人の観光客数を抜いて、ついに中国人が1位に躍り出たそうだ。バリのタクシーの運転手から聞いた話では、中国人観光客は常に団体行動でいるためかなり賑やかしい。同じホテルに宿泊してプールやレストランでそんな団体客に遭遇してしまうと、せっかくのウブドの雰囲気がかなり変化してしまう。
そんな時勢なので、宿泊先に選ぶときは大きすぎないホテルを選ぶのもリラックスした時間を過ごすコツかもしれない。
そもそも、これは中国の人に限らず団体旅行客というものは騒々しいものなので、私は基本的に大きいホテルよりは、こじんまりしたホテルを特にウブドではおすすめしている。
その点では、ウブド ビレッジホテルはちょうどいい規模感。
2つの屋外プール
ウブド中心部にありながら、贅沢にも2つのプールを楽しめる。
大きいプール。プールサイドバーももちろんある。
混んでるようなら小さいプールに逃げてもいいだろう。
基本的にプールは入るものではない。デッキチェアに寝転がりリラックスするものだ。暑くなったときに、プールに飛び込み体を冷やし、また、太陽の日差しのぬくもりを感じる。それを繰り返しながら、ビールを飲んだり、本を読んだり、なんとも贅沢な時間だ。
そんな光景を想像していると、すぐにでもバリ島に行きたくなる。
屋上レストランから臨む、ウブドのサンセット
先ほども少し触れたが、最高の眺望を楽しめる。
ウブドの自然が眼下に広がり、向こうから吹いてくる優しい風を感じながら、ごはんを楽しむことができる。
特におすすめの時間は、午後5時くらいのサンセット前から7時くらいの日が沈むまでだろう。
バリ島でサンセットは鉄板だ。
クタ・レギャン・スミニャックなどのビーチエリアなら、サンセットを意識している人は多いだろう。
しかし、ウブドも最高だ。自然の中で、空の色が変わっていく夕方の時間帯のウブドの空気感は最高に心地よいので、ぜひ堪能してほしい。
特にウブドビレッジホテルでは、サンセットを高いところから一望して楽しむことができるのでぜひおすすめしたい。
ウブド ビレッジホテルの場所はこちら
ウブドビレッジホテルの部屋タイプ
ウブドビレッジホテルには、3つのタイプがあるが、違いはほとんどない。
40〜45㎡で、ダブルか、ツインを選ぶことができるので、友達と行くのか、カップルで行くのかでベッドタイプを選べる。
デラックスルーム 13,000円〜
- 40㎡
- ダブルサイズベッド 1 台 または ツインサイズベッド 1 台
- 定員 : 3名
プレミアルーム 14,000円〜
- 42㎡
- ダブルサイズベッド 1 台 または ツインサイズベッド 1 台
- 定員 : 3名
ジュニアスイート 16,000円〜
- 45㎡
- ダブルサイズベッド 1 台 または ツインサイズベッド 1 台
- 定員 : 3名
部屋は割とオーソドックスなので、それほど決め手にならないかもしれないが、ホテルの設備と立地が最高なので、ウブドの街を満喫したいトラベラーには問題ないだろう。
ウブドビレッジホテル、こんな人におすすめ
- 友達二人、カップル(小さな子供1人)
- ウブドの街を満喫したい人
- 三度の飯より、高いところからの景色が好き
- ホテルの部屋より、プールなどのホテル設備を重視
エクスペディアで予約する時はクーポンを忘れずに
-
-
エクスペディアの最新クーポンでバリ島ホテルを安く。2017年 Expedia
ネット予約が便利な時代。 航空券もホテルも自分でネット予約で手配するのがもっとも安くて、自分好みの旅行ができるので、おすすめだ。 そのネット予約の中でもエクスペディア(Expedia)は、世界中のホテ ...