旅の夜ごはんは、1日のクライマックス。
日中の観光で疲れていなければ、できる限りいいお店で、おいしいご飯とおいしいお酒をゆっくり楽しみたいもの。
そして、旅なら、その土地のものを食べたい。
そんな旅の夜ごはんのウブドの第一候補筆頭のお店として紹介したいのが、「カフェ・ワヤン・ベーカリー」
有名な老舗ワルン(食堂)なので、知ってるよ!という方も多いと思うが、それでもやはりおすすめしたい。
老舗らしい落ち着いた雰囲気の中で定番感あふれる料理を提供してくれるので、インドネシアのスタンダードなスタイルのディナーが堪能できる。
郷に入れば、郷に従え。
守破離の精神を大事にして、ウブドの初日の夜は、まず超スタンダードを知る。
そして、その次から新しいスタイルのレストランなどへ挑戦していくのが、インドネシアをより深く味わうコツ。
そんなウブドの、バリ島のファーストステップに最適なお店、それがカフェ・ワヤン・ベーカリーです。
ウブドで最初に行って欲しい老舗ワルン。カフェ・ワヤン・ベーカリー
カフェ・ワヤン・ベーカリーは、モンキーフォレスト通りにある老舗ワルンの有名店。
ベーカリーの名もある通り、写真右側はパンなどを店頭販売しているベーカリー。
中央に進むと、昼はカフェとしても利用でき、夜はディナーをゆっくり食べられるワルン。
時間帯に合わせて使い分けができる名店だ。
夜は、繁華街にあるものの都会のように電気だらけではないウブドの街の中で、カフェ・ワヤン・ベーカリーもしっとりとした雰囲気に。
店内はもちろんバリらしい家具やインテリアで旅らしさを全開で感じられる。
インドネシア料理を少しずついろいろ食べれるインドネシアン・リスタフル
ナシゴレン、アヤムゴレン、ソトアヤムなど、好きなインドネシア料理がある人は、もちろんアラカルトで好きなモノを頼んで問題ない。
しかし、せっかくなので、新しいインドネシア料理に出会いたい。このお店ならではの料理を食べたい!インスタジェニックな大皿料理が食べたい!といったアクティブよりな人におすすめなのが、「インドネシアン・リスタフル」
インドネシアン・リスタフルは、簡単にいえば、インドネシア料理の盛り合わせ。もしくは、インドネシア料理の幕の内弁当。
2人前で上の写真のような大皿がどーんとやってくる。
ナシに、サテー、カレーなどを中心に少しずつ盛り付けられたインドネシア料理が綺麗に並べられている。
別の角度から撮った写真も
全13種類のインドネシア料理を楽しむことができる。
基本的に全て問題なく美味しい。好みが分かれるものも、もちろんあるが、気にいる新しい料理も一つはあるだろう。
大勢で食べれば、これうまい、これはちょっとなー。みたいに会話も盛り上がる。
旅の料理ならではの楽しみが味わえる「インドネシアン・リスタフル」おすすめです。
ちなみに大皿以外にも、スープが最初に出ます。
締めはアイスともちっぽいデザート。
緑いっぱいの店の奥の東屋は、お昼がおすすめ。
カフェ・ワヤン・ベーカリーもう一つのおすすめポイントは、店の奥へ進んでいくと大きな緑いっぱいの庭が広がる。
その庭に点在している東屋の座敷席だ。
店の中とはまた違う趣で、バリの自然を堪能してマイナスイオンを浴びながら、ご飯を楽しむことができる。
ただし、この東屋はお昼から夕方くらいのまだ明るい時間帯に利用した方が良いかもしれない。
夜になるとかなりライトが絞られるので、確かに雰囲気はよくなるのだが、手元も暗くなって、ご飯が食べづらい。
お酒とちょっとしたおつまみという利用なら夜でも問題ないかも。
ディナーを楽しむなら店内のテーブル席でも雰囲気がよいのでおすすめだ。
カフェ・ワヤン・ベーカリーの詳細
クレジットカード:Mastercard、Visa
無料 Wi-Fiあり
営業時間:午前 8:00 - 午後 11:00
電話番号: +62 361 975447
モンキーフォレスト通りのホテルに泊まったら、最初の夜に訪れて欲しい老舗ワルンである。
ウブドのホテルをエクスペディアで予約するならクーポンを忘れずに
-
-
エクスペディアの最新クーポンでバリ島ホテルを安く。2017年 Expedia
ネット予約が便利な時代。 航空券もホテルも自分でネット予約で手配するのがもっとも安くて、自分好みの旅行ができるので、おすすめだ。 そのネット予約の中でもエクスペディア(Expedia)は、世界中のホテ ...